MacでDockerデスクトップをインストールしないで使う方法。(lima)
Docker Desktopを使用してもいいけど、 Limaっていうのを使用してDockerを使おうかなと思ったので、めも。 ただ、limaは、dockerやdocker-compose のコマンドがすべて使えるわけではないので、コマンドライン版のDockerもインストールする。
Docker Desktopを使用してもいいけど、 Limaっていうのを使用してDockerを使おうかなと思ったので、めも。 ただ、limaは、dockerやdocker-compose のコマンドがすべて使えるわけではないので、コマンドライン版のDockerもインストールする。
大分久しぶりの更新
ドキュメントのここに載ってますね。
{{< gist [[ユーザー名]] [[コード]] >}}
https://gist.github.com/tama-jp/cfb018852412af5882428b19003c5ca9
であれば、
{{< gist tama-jp cfb018852412af5882428b19003c5ca9 >}}
表示
{{< gist [[ユーザー名]] [[コード]] >}}
https://twitter.com/pain_ame/status/1625641271137292288?s=20&t=GHSkw_zCyhNgjm1zBytAiw
であれば、
こう言うのがでた場合。。。。。
$ xcodebuild -version
error: tool 'xcodebuild' requires Xcode, but active developer directory '/Library/Developer/CommandLineTools' is a command line tools instance
これたたいてみたら、、、、、
$ sudo xcode-select -s /Applications/Xcode.app/Contents/Developer
なおった。。。。
$ xcodebuild -version
Xcode 13.4.1
Build version 13F100
パパッとコマンドなどだけですが、こんな感じで。。。。。。
npm create vite@latest kodawari -- --template svelte-ts
cd kodawari
npm i -D tailwindcss
npm i -D daisyui
npm install
npx tailwindcss init -p
./src/app.css に追加
@tailwind base;
@tailwind components;
@tailwind utilities;
./tailwind.config.cjs を更新
/** @type {import('tailwindcss').Config} */
module.exports = {
content: [],
theme: {
extend: {},
},
plugins: [],
}
↓
ちょっとしたashの設定です。
brew install zsh
シェル一覧リストを追加
sudo sh -c "echo '/usr/local/bin/zsh' >> /etc/shells"
インストールしたzshに設定
chsh -s /usr/local/bin/zsh
Changing shell for ruedap.
Password for ruedap: パスワードを入力する
補完機能の強化
SELECT MAX(id) FROM table;
SELECT nextval('table_id_seq');
SELECT setval('table_id_seq', (SELECT MAX(id) FROM table));
インストール
brew install nodebrew
確認
nodebrew -v
バージョンが表示されればOK。
.zshrcなどに環境変数を追加 vi ~/.zshrc
export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH
初期化
nodebrew setup
バージョン指定してnodeをインストールする インストール可能なバージョンを確認
go install github.com/wailsapp/wails/v2/cmd/wails@latest
wails doctor
wails init -n [プロジェクトディレクトリ名] -t [テンプレート名または、url]
wails init -n tamatan -t svelte-ts
現在バグなのか、フロントエンドの初期化がうまく行かないので yarnまたは、npm installを実行する。 (yarnの方がうまく行くような気がする。)